
NY Times紙が伝えるところによるとウィスコンシン州マディソンのヨガ教師アンジェラ・ガルガーノさんは、ヨガとワインの合宿を行い始めている。そのきっかけはYahooのMind/Bodyコラムを担当しているDavid Romanelli氏と手を組み、今年の8月にカリフォルニアのFairmont Mission Inn & Spaで週末のヨガとワインのリトリート(瞑想合宿と云うべきか)を行ったことがそうだ。この反響の良さから、2007年は全米で多くの瞑想合宿を計画するに至っている。ガルガノさんは、全米だけでなく、スペインのバルセロナでも合宿を企画しようとしている。ガルガノさんはまた、カリフォルニアのSonoma郡のDeLoach Vineyardsを拠点に使い、シリーズでヨガとワインの合宿を組むことにもなっている。
アメリカのポップカルチャーとヨガを結びつけるのは何も新しいことではなさそうだ。Romanelli氏は現在Yahoo.comにおいて「ヨガ+アルファー」と云うことで色々と組み合わせを作っているところ。多くのホンモノのヨギはこのような傾向にウンザリしているかも知れない。例えばクンダリーニ・ヨガなどを鍛錬している人は神経系統にバランス、平衡感覚をもたらすことを目的にしているだけに、アルコールとクンダリーニはマッチングをしないことに気づくだろうと云う。純粋なヨギの人にとっては、アルコールを飲むことは身体が発生させる脈動派を抑制することになり、ヨガの求める根本概念と異なると云えるからだ。
しかし、ここはアメリカ。アイスクリームなどでもチョイスの多さがモノを云うお国柄だ。真剣にヨガをする人で真の求道者ならともかく、週に2−3回リラックスするためにヨガをやっている人のためならこれもあろうと云う。要するに、ヨガは新たな解釈と応用の世界にも入っていると云う訳だ。先日紹介した日本のUnder the Lightの鈴木真さんなら、受け付けにくい発想かも知れない。でも、何事においてもそうだが裾野が広がると云うことは、純粋な理念が維持しにくいことを意味するものだと思う。ロハスの先駆者的なヒトたちは、さらに尖った方向へ進んでいくのだが、このように先鋭的に進む人がいることによって、さらに裾野が広がる余地ができるとも考えたい。
この大衆的な、ヨガの催し物に関心のある人はNY Times紙のリンクへ行ったらよい。それらの関連リンクがすべて掲出されている。英語のままで、情報を掲出しておこう。
VISITOR INFORMATION
WEEKEND yoga-and-wine retreats will be held once a month May through September next year at DeLoach Vineyards (1791 Olivet Road, Santa Rosa, Calif.; 415-289-4544, www.deloachvineyards.com). The vineyards’ guesthouse has three double rooms, and DeLoach can recommend nearby lodging for up to 10 more people. For those staying on site, the cost is $1,000 to $1,100 a person, all-inclusive. If you stay off site, the cost for the retreat is $600 a person and includes everything but lodging and transportation.
Angela Gargano and David Romanelli’s “Yoga + Wine” workshops are scattered throughout the country next year, and include stops in Santa Monica, Calif.; Chicago; West Palm Beach, Fla.; Scottsdale, Ariz.; and New York. Full listings are at www.yeahdaveyoga.com and at www.blissflowyoga.com. Mr. Romanelli teaches yoga classes at Exhale Spa in Santa Monica and Venice, Calif. (www.exhalespa.com), Ms. Gargano at Bliss Flow Yoga in Madison, Wis.
No comments:
Post a Comment